2013年3月5日火曜日

The records of extravagance(vol.2)

さて散財の懺悔だか記録だかの続きである。
今回ご紹介するのは前回以上にアホくさいので心してお読みあれ。


はい、ユニオンジャックのクッションです。
「SHERLOCK」ご覧の方なら見覚えがある筈。
そう、221bのリビングに鎮座ましますあのクッションである。
これ、マーク・ゲイティス(企画、脚本/マイクロフト役)も気に入って自分用に購入したんだとか。

しかしそれって、日本に置き換えてみると我々が日の丸のクッションを部屋に置いているようなものなのかしらん。
そう考えるとそこはかとなく違和感を感じなくもない。
ま、そもそもは日の丸のデザインがインパクトがありすぎるというのが原因でしょうが。

このクッション、当然モティーフがユニオンジャックであるからして、ご覧の通り配色に赤が使われている。
ご存じの方はご存じだとは思うが、私は昔から病的なまでのブルー至上主義者で、自室の色目もブルー(と家具類の茶色)で埋め尽くされている。
Amazonでこのシャーロッククッションが売られているのを目にしたときも、可愛いなあ可愛いよなうん、でも赤ってのは全く以て我が部屋にはそぐわないよな、と2週間ばかりとつおいつ悩んだのであった。
しかし、ある酔った日の晩(だめじゃん)、えーい色目は気になるけどやっぱ欲しいし買っちゃえ!とえいやとぽちったのであった(だめじゃん)。

だがそれが意外や意外大成功。
届いたクッションを見ると赤が使われていると雖も全体的に落ち着いた色目で、結果悪目立ちもせず部屋のアクセントになったのは嬉しい誤算であった。
今は写真にもちょこっと映っているハーマンチェアの上でこのクッションを抱え本を読んだりテレビを見るのが習慣になっている。
やだー、まるでシャロジョンみたいじゃない
(重篤)



はい、テディベアきました。
テディベアです。
アラフォーがテディベアです。
文句ありますか(喧嘩腰)

私のメイン買い物サイトは楽天市場なのだが、薬やら日用品やら酒類やらをしょっちゅう買うお陰もあり、ポイントが相当額貯まっていた。
で、このポイント何に使おうかな、と思っていた矢先に嵌まったのがSHERLOCKであった。
そして結果は上掲の通り。
文句ありますか(もうええわ)

これは独逸はハーマン社製の250体限定ホームズテディベアである。
うちの子のロッドナンバーは229。
お馴染みのインバネス(ここは「インヴァネス」ではなく是非とも「インバネス」と読んで貰いたい)コートにディアストーカー(鹿打ち帽)を被り、左手にはパイプ、右手には虫眼鏡を持っている。
横から見るとベアらしく微笑んでいるのだが、正面から見るとへの字口なのがホームズらしくてまたよい。

因みに此方がハーマン社のサイトなのだが、今現在(3月2日)、トップをベネディクト16世ベアが飾っていてちょっと可笑しかった。
そのうちプレミアがつくんだろうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿