2013年3月17日日曜日

ヲトメな買い物

えー、普段ネットでは付録にサバイバルナイフがくっついた雑誌とか、MacBookのアダプタとか、単焦点レンズとかいった色気のないものを買うことが多い私ですが、最近珍しいことに立て続けに女子(笑)的買い物をしたので記念にUPしておこうとぞ思う。

因みにサバイバルナイフ付きの雑誌はこれね



沖縄特集に加えナイフまでもついていて大変お得!マジお勧め!

とまれヲトメ雑貨紹介いきましょう。


まずはこれ。ムーミンのマグカップである。ほらヲトメ度高い。
紅茶でも珈琲でもがぶがぶ飲みたい巨大マグ派の私にはもってこいの大きさである。
(若干ヲトメ度が下がったような気もするが気にしない)


後ろにはご先祖様つき。
女子力のみならず、儒教の徒っぷりもアピールできるぞ!
(分かり難いネタ)


イギリスの老舗ブラシメーカー、メイソンピアソンのブラシ。
(ATOKで変換したら「明存否朝臣」と出て噴いた。何そのやんごとなき貴族風味)

このブラシ、正直ブラシとしてはあるまじき価格なのだが、使ってみると梳き具合(とはヘンな日本語だが)が実によく、バカ高いお値段も納得の使い心地なのである。
2〜3年前からビッグサイズを愛用しすっかり気に入ってしまったので、今回は持ち運び用にミニサイズを一本追加購入した。
外に出ても化粧直しなど滅多にせぬ不精者の私だが、髪の毛だけは超ロングヘア故絡まり易いのでしぶしぶ梳き直すことにしている。
今までは携帯ブラシをつかっていたがやたらとぎしぎし軋むのが気に食わず、今回満を持して(という程でもないが)このサイズを購入した次第である。

とは雖もこのブラシ、「ポケット」サイズといいつつ全長が17.2cmもあるので些か嵩張る。
嗚呼、ただでもチビの癖にでかい鞄がまた膨らんでしまう。



日立のフェイスクリエ。
電動クレンジング器、らしい。
(買ったのにいまいちわかってない)
この手のエステ系家電を買ったのは初めてである。
故に、なんだか緊張している(なんでだか

なんでも、左上の黒い部分に拭き取り化粧水を含んだコットンを挟み、顔に当てて滑らせるとあら不思議、見えなかった汚れがごっそりと…ということなのだそうな。
性格は雑だが肌はやたら弱いので(おっさん系「誰も聴いてへんわ」的マクラですすみません)、きついクレンジングが使えず、洗顔の度にこれ本当に汚れが落ちてんのかなと不安に思っていたのだが、この手の物理的洗浄であればケミカルに肌を傷めることもなく綺麗に化粧を落とせるのではないかと思ったのである。

早速今日試してみるぞと思いきや、今日は一日すっぴんだったので実験することができなかった残念無念。
明日には、ごっそーと汚れの取れたコットンを前に、初めて鼻の毛穴用パックを使って角栓が取れまくった様子を見たときのあの感動をもう一度味わいたいと思っている。
(女子には分かる筈)

以上、ヲトメな買い物でした。
これで私も女子力UP間違いなしである。めでたし。

0 件のコメント:

コメントを投稿